社会人・小学生 春季大会
大会確認事項になります ➡️ こちら
詳しくはこちら
大会確認事項になります ➡️ こちら
詳しくはこちら
○登録案内(PDF)
去る11月12日(土)、11月13日(日)、11月23日(水・祝)の3日間、福島市十六沼運動公園にて技術講習会を開催いたしました。福島市内中学8校、高校2校に参加いただきました。
講師には、県北審判委員会から2名を迎えルールについての講習を、また、福島市内の協会登録選手、引率顧問の先生方、実業団選手から、それぞれのポジションやレベルに合わせた指導を行っていただきました。
開講式
公式審判員によるルール講習(投手)
公式審判員によるルール講習(投手)
基礎的な守備講習
基礎的な守備講習
基礎的な守備講習
攻撃講習(バント)
マシンを使った打撃講習
走塁講習(スライディング)
屋根付き運動場にて打撃講習
屋根付き運動場にて打撃講習
屋根付き運動場にて守備練習
最後に各校対抗のリレーを行いました!
◇大会最終日
○一般男子の部(PDF)
○ 一般女子の部(PDF)
○ 50歳以上の部(PDF)
○小学生の部(PDF)
↑一般男子の部 優勝 余目地区体育協会
↑一般男子の部 準優勝 庭坂地区体育協会
◎大会4日目 (最終日) Ⅰ部(PDF)
↑Ⅰ部 優勝 FGソフトボールクラブ
↑Ⅰ部 準優勝 クローニー
↑Ⅱ部 優勝 北裡ソフトボールクラブ
↑Ⅱ部 準優勝 スノーラビット
十六沼運動公園の利用についてのお願いです。
ソフトボールコート A・B・C・D 用に各1台、プラスチック製ラインカー(ブラック)が配置されています。
使用後は、残量をポリバケツ(大)に入れ、ラインカーの中身を空にして、元の場所に返却いただくようご協力宜しくお願いいたしますm(_ _)m
決勝戦のようす
大会最終日の結果はこちら
優勝 FGソフトボールボールクラブ
準優勝 ゴールドナイツ
大会5日目の様子
大会5日目の結果はこちら
※決勝戦の場所を、荒川運動公園から
十六沼Dコート 10:00~
に変更いたします。急な変更になってしまい申し訳ありません。宜しくお願いいたします。
大会4日目の結果はこちら
本日、十六沼公園スポーツ広場にて、春季大会 社会人男子の部 大会3日目を開催いたします。
雨天が予想されていますが、可能な限り試合進行いたします。am7:42
【順延】
雷が発生し、降雨が強くなってきた為、現時点で7月10日へ順延とし、本日予定していた
・Aコート第3試合、Bコート第3試合をサスペンデットの再試合
※サスペンデッドゲームを採用した場合、一時停止したその場面から試合を再開する
・Aコート、Bコート、Dコートの第4試合を順延
といたします。
また、その他の日程につきましても決まり次第お知らせいたします。pm1:00現在
◎大会3日目の結果はこちら
◎今後の日程について→組合せ表